日常に恋する日常

地方で暮らす平均的な人

ハンドレタリングを始めてみました

実は、「人には全然言えないクオリティのインスタアカウント」がありまして。笑

 

なるべくちょこちょこ映画を観るようにしてるんですけど、その感想をFilmarksに載せるだけでは飽き足らず、アイビスペイントというお絵かきアプリを使って絵を描きつつ感想を載せてます。

 

ただ、難点は

 

デジタル絵がすっごい下手

 

ってこと。笑

いやマジでひどい!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

感想を文字にするのは別に苦痛じゃないし、昔から感想文の類はこなせる方だったし、つらつら文章に気持ちを載せるのはいい。

ただ、デジタルツールで絵を書くってなんて難しいの…

 

でもせっかく作ったアカウントだし、少しはお洒落に何か描けないかと思い、(まずは手書きからってことで)ハンドレタリングを始めてみました!

 

これがまた無心になれて…いいんですよ…

 

ちなみに、ハンドレタリングの世界を知ったのは何がきっかけか忘れましたが、ここ1ヶ月程度のことです。

そこで、カリグラフィーのレクチャーを受けられる某オンラインレッスンサイトを見つけたので、早速登録してみました。

ペンや練習用ツールも付いてくるよ!というおまけ付きだったので、悩むのも勿体無いかなと思いすぐに登録。

 

でも、このサイト、そもそもハンドレタリングとカリグラフィーの違いすら教えてくれてなくてですね。。。

全くの初心者の私は超混乱!!

ハンドレタリング・カリグラフィーと一括りにされたカテゴリに並ぶのは、ブラシレタリングや水彩、カリグラフィーなど、講師によってバラエティ豊かなものの、

いやいやスタイルみんな違いすぎるやん。ハンドレタリングってそもそも何なん!?

というところを調べるのにゆうに1週間を費やしました。

…みんなそんなん既に知ってて登録すんの?笑

 

で、結局、一番好みだったスタイルは「ハンドレタリング」の中でも、bechori氏というアーティストさんの作品でした。

で、せっかくのオンライン講座はもう二度と観ることもなく、このアーティストさんのレクチャー本を買ったっていう(笑)

 


 

これね、これこれ!

私が求めてたのはこれよ!

綺麗な色と端正な文字。見てるだけでワクワクする。

 

毎日ちょっとずつ練習してます…。

絵よりは上手くなりそうな手応えがあります。笑

 

で、絵の方も、ささっと描くイラストとかは全然得意な方なんですけど、「首から上だけ描ける人」なんで、この際だしバランスの良い描き方を練習したいなぁと思って。

こんな本も買ってみました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボールペンでかんたん! プチかわいいイラストが描ける本 [ カモ ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2020/6/16時点)

楽天で購入

 

 

絵のスタイルは好みと少し違うんですが、絵の基本を優しく教えてくれる!

真似するとその通りに描けます。

 

ハンドレタリングとイラストの腕を磨いて、紹介できるアカウントに化けさせるのが当面の目標です。笑

怒っているʅ(◞‿◟)ʃ …が原動力?

色んなことに怒ってます。

 

若い時はすれ違う人みんなに怒ってた!笑

今思えば、それは自衛の意味合いが強かった。

 

湧き上がる怒りはやがて自己嫌悪に。

 

人間、1日の7割はネガティブなことを考えてるそう。

だから、ネガティブな考えや怒りがよぎるのは、まず人間として自然なことだと理解したい。

 

意地悪なパートのおばさん達。

うっさいパートのおばさん達。

ていうか嫌いなおばさん達。笑

コロナの渦中にも羽目を外す人々。

たるんできた自分の顔の口元。

うまくいってないなって感じてしまう自分の人生。

 

なぜ私だけが。

なぜ私だけが。

なぜ私だけが?

なんで私だけなん!?

 

ってか私がこんなにブレたり落ち込んだりとかなんなん。

人生、自分らしく生きれてないなんて、おかしいだろ!!!!

なんなんだよ!!おかしいわ!!

 

 

…怒りも、大きく自分を動かす要素となるようで…。

 

少しずつ、小さなことを流していく自分になりたいんです。

芯があって颯爽と歩く女性に。

マスクで噛み合わせが変になった気がする

すっかり板についたマスク生活。

在宅時以外は必ずマスク。

仕事でも8時間×週5日は必ずマスク。

 

マスク生活を始めてから2週間ほど経った頃でしょうか。

食事の時に、いつもは触れない前歯同士がカチンカチンと触れ合うんです。

奥歯が滑っていく感じ。

 

おかしい…!!

なんか変…キモい…!!笑

 

知恵袋などで検索してみたら、前歯は咀嚼時に触れるのが普通だという回答もあり、どうやら何が普通かは分からない。

ただ、いつもと違うってことはやっぱり変なんだと思い、Twitterで検索してみると、マスク生活で噛み合わせに違和感を感じてる人がちらほら居そうな感じ。

 

確かによくアゴの位置を観察してみたら、マスクの下で、無意識のうちに上下の前歯が触れてる時がちょいちょいあった。

耳ゴムで自然とアゴが前に引っ張られていってることってあるのかな?

 

なので、それに気づいた当初は、マスクの下での表情をなるべく平常時と同じように保つよう心がけていたけど、ここまでマスク生活が長引くと、もはやマスクなしの時に自分がどんな顔でいたのか全く思い出せない(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

もともと口ゴボ傾向だし、下アゴが少し出てる方が正面のアングルは若干バランスよく見える…(笑)

 

今は、気づいた時と帰宅してから、下アゴを奥側に戻す動きをストレッチ的にしたりしてる。

 

あと、たまにこめかみ付近が痛くなるのも気になるな。

まぁ、ブラ変えたり、カップ付きキャミ着ただけで頭痛するくらいだし、バランスの崩れに弱いんだろなぁ。車酔いもしやすいし。これは関係ないかな?笑

 

世間の皆さんはどうなんだろう?

マスクでアゴおかしくなったり、頭痛したりとかないのだろうか。

対処法求む〜。切実。

【今ここ】「在りたい」「在り方」タイプというらしい!

「今ここ」とはなんぞや。

頭では分かっても、なんとなくしっくりこなかった。

瞑想で集中力はついたけど、あまり嬉しい感じはしなかった。笑

マインドフルネスっていいなと思って本を手に取ったけど、読み漁るまでは至らなかった。

 

そんな時、

NPO法人 日本レイキ協会 会長の辻先生のYouTubeチャンネルを偶然見つけて、この動画ですんごい腑に落ちる説明をしてもらいました。

※ちなみに私はレイキって何?くらい、レイキについては分かりません…

 

https://youtu.be/Kdy_MgN7PH0

 

言われてみればその通りで、

そもそも目標立てるの苦手。

新年ですら目標とかあんまり浮かばない(今年は一応立ててみたけど、半年たった今改めて眺めてみると、なんだこりゃって感じ…笑)。

などなど、こんなタイプの人は、在り方に重きをおいて、自分がどうなりたいかをイメージしてみるのが重要だそうです。

私みたいな未熟者では、この動画のエッセンスをうまく説明できない!w

とにかく、自分のやるべきことが見つからない、どうしようと思っている人は一見の価値ありだと思います。

そこから今を生きることがなぜ大事なのか、理由づけしてくださってます。

 

そう!

計画立てるの苦手な私は、まさに、今ここが大事な理由が欲しかった。

今ここやら、マインドフルネスやら、今に集中するやら、今の大事さについては色んな本で語られてるけど、なぜ私には目標達成型の自己開発がしっくりこなかったのか、分かった気がします。

 

気が散りまくる私ができる今ここは、ご飯を味わって食べるくらいかなー(笑)

 

今まで得た知識とは少し違った切り口で面白かったです。

穏やかな語り口調の先生なので、家事しながら聞き流すのにピッタリでした。ぜひ!

嫌だと自覚するのも大事だと思う

月曜日ですね〜。

仕事が始まる日から人格が変わる私ですw

 

今朝も夫に言われてしまいました。

平日の朝は怖いなあと。

 

(;´Д`A汗

 

自覚はしてます。

仕事に行きたくない、この一点に尽きるんです。

 

ここで今日以降、私が心に留めておかなければならないのが、以下。

  • 行きたくない仕事でも、夫の収入があるおかげで、パートとして非正規雇用で働くことを許されている
  • 行きたくないなら、行くのを割り切る努力をする。
  • 行きたくないなら、転職を考える。
  • 行きたくないけど、とりあえず今日は休むという選択はないのだから、行って8時間そこにいるしかない。

 

嫌だと自覚してるんなら、それなりにどうにかして対処しなければなりません。

 

ここに気付くだけでも、若い時よりは成長してると思うんですけど、どうですかね(笑)

 

田舎の家に暮らして、1日の移り変わりを味わうのが好きになってきたので、心の底から家に居たいし、家で働きたい。

 

今は、その方法を探す時。

見つからなくても大丈夫だとする。見つからないこともあるだろうとも思う(これもまた良くないのかもとは思うけど…汗)

 

さぁ。

行くという選択をしたので、月曜日こなしてきます!

仕事にうんざりした時の有休の過ごし方

仕事が暇すぎて困り、暇疲れして有休を取りました。

 

こんな時は、

「今仕事だったらこんなことしてるな〜」

「今お昼休みか…」

とか、いちいち普段の仕事の時と今の行動を対比させながら過ごすと、充実感アップすることに気づきました。

 

AM 9:00

とりあえず毎日のルーティンワークをこなしてる時間。

最近は40分くらいで終わっちゃうからマジで鬱。笑

そんな時に、最近の休日の朝の定番「ブラッドライン」をゆっくりと鑑賞しながら、コーヒー飲んだりメイクしたり、洗濯物干したりとまったり。

ブラッドライン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

このドラマめっちゃ推してるんですよ!休日の朝が気怠く始まるのが、逆に最高で。笑

また別の記事で書きます!

 

AM10:15

今日一日何すんねんとため息が出る頃です。

そんな休みの日。まだ1日が始まったばかりだという幸せ。極上の幸せ。。。

これまた最近休日に心がけてるのが、ウォーキングもしくはヨガなんですが、この日はウォーキングに出かけることにしました。

すでに炎天下で暑すぎ。

往復50分程歩きました。程よく汗。

 

 

AM11:20

たかがウォーキングだし田舎道だし、誰ともすれ違ってないけど、帰ってから手洗いうがい、スマホの消毒、着替え。これがめんどくさいけど仕方ない。

ウォーキングの途中で「今日のお昼はテイクアウトにしよう!肉だ肉!」と突然閃いたので、近くの焼肉バルに予約の電話。ささっと台所の片付けなどをする。

仕事の時の私は、あと1時間以上も先の昼休憩に向けて死んでる頃。

 

 

PM12:00

念願のお肉ゲット!!

いざお店に行ってみたら、日替わり重が五百円で売られてて衝撃だった。私が注文したの、ホームページに載ってる1300円のグリルビーフ重だよ…

とどん!!

f:id:ryuohgrl:20200606230038j:image

でも、有休にいただくいつもより豪華なランチはやっぱり美味しかった〜♡

 

 

PM13:00

満腹のお腹を休めつつ、少し映画を観る。

現実の私はあと4時間も暇に耐えるのか…

最近始めたハンドレタリングの練習を少しする。

 

 

PM14:00

少し眠くなる。あんまり昼寝はしたくないけど、いつも頑張ってるし少しくらいはいいよねってことで、ソファーに横たわる。

 

PM15:30

まだまだ寝たいけど起きる。タイマーは多分2回は消してる。笑

これから週一回の買い出しに行きます。

自粛から解き放たれた他府県民が、週末になると家の近所の道の駅に群がるんですよ。

地元の新鮮で安い野菜を買いたいのに、危険だからずっと避けてた。

今日は平日だから大チャンス!

3ヶ月ぶりくらいに、地元の野菜や卵を手に入れられました。ほんと泣きそう。

ちなみにこの時間の仕事の時は、束の間の休憩が終わって発狂しかけてる頃。

昼寝もできて買い物にまで出れるなんて。

観光客を呼ぶための道の駅だけど、こんな時だし、地元民だけの買い物の時間帯とか設けてほしい。

 


PM16:00

いつもの買い出しの時間より1時間以上も早くスーパーに行ける。人もまだ少なくて、落ち着いて選べる。気持ち遠回りのドライブして帰宅。風が気持ちいい〜!

仕事してたらこの時間は…もう省略しますね。笑

 

 

疲れた時の有休は、いつも出来てないことを今してる!といちいちチェックするのがオススメです。

ダラダラ過ごしてもいいんです。

「いつもなら仕事してんのに、こんなダラダラしてるサイコー」って思うだけで、すごい充実感出ますよ。

ただ、「今日はダラダラする!」とキッパリ決めるのが大事です。うっかりダラダラしちゃって夕方になった時の喪失感は半端ないので。笑

 

 

サラリーマンの皆さんも主婦の皆さんも!

たまには用事以外に、自分の為に休みを取って、ちょっと美味しいもの食べてゆっくり過ごしましょう〜。

もう、週5では働けないかも

もともとゆったりペースの仕事を担当していますが、

コロナの影響なのか、とても暇に…

 

いや、振られてる仕事はあるんだけど、やっぱ毎日のルーティン作業が極端に少ないのも

わたしには張り合いがないってことが分かった。

多分ちょっとした態度も悪くなってるんじゃないかと思うんですよ。笑

 

 

暇に耐えきれず、1日休みを取りました。

非正規職員も全員毎日出勤。でも、8時間拘束させてる意味がわからないくらい仕事がない。

多分他の部署も暇なはず。

みんな自分の仕事のことは大っぴらに話さないけどさ。

 

少し前までは、コロナ対策としてシフト制になり、強制的な休みが結構ありました。

そこで私が感じたのは、

1週間で5連勤や、週休2日以下って、その時点で既に実は人間の限界を超えてるんじゃないかと。笑

 

週に3回休みがあれば、1日を家事に当て、それ以外の日を他のすべきことや余暇として楽しむ。

その年のカレンダーで自分の運命が決まり、3日目勤務あたりから心身共に疲弊していくのは、果たして普通なのか。

人によるだろうけど、この一連のコロナ対応の中、私には自分のバランスを取るのに週2日の休みでは到底足りないことがわかった。

 

分かったからと言って、どうすればいいのかはまた別の話。

何も思い浮かばない。笑

 

 

若い時は、ゆとりをもって働く人をどこかで自分とは違う世界の人だと思ってた。友人を含め。

結婚して転職を2回して、色んな価値観が崩れつつある。

自分が歳をとったってのも大きいのかな。

 

忙しくてどんどん性格が悪くなる自分に危機感を感じ、転職してパートになったら毎日暇で死にかける。

仕事への向き合い方を変えてみるっていうのは、今はちょっと次元が違う解決法だな。

やっぱり、相性のいい仕事、そうでない仕事っていうのはあると思う。

 

暇なまま、8時間働かせてもらえるのが幸せだと思える人もいれば、

ガチで私にように死にかける人もいる。

置かれてる状況にもよって変わるね。

 

でも、少しずつ自分は変化を続けていきたいから、辞めるもよし、続けるもよし。試行錯誤してみよう。