日常に恋する日常

地方で暮らす平均的な人

ハンドレタリングを始めてみました

実は、「人には全然言えないクオリティのインスタアカウント」がありまして。笑

 

なるべくちょこちょこ映画を観るようにしてるんですけど、その感想をFilmarksに載せるだけでは飽き足らず、アイビスペイントというお絵かきアプリを使って絵を描きつつ感想を載せてます。

 

ただ、難点は

 

デジタル絵がすっごい下手

 

ってこと。笑

いやマジでひどい!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

感想を文字にするのは別に苦痛じゃないし、昔から感想文の類はこなせる方だったし、つらつら文章に気持ちを載せるのはいい。

ただ、デジタルツールで絵を書くってなんて難しいの…

 

でもせっかく作ったアカウントだし、少しはお洒落に何か描けないかと思い、(まずは手書きからってことで)ハンドレタリングを始めてみました!

 

これがまた無心になれて…いいんですよ…

 

ちなみに、ハンドレタリングの世界を知ったのは何がきっかけか忘れましたが、ここ1ヶ月程度のことです。

そこで、カリグラフィーのレクチャーを受けられる某オンラインレッスンサイトを見つけたので、早速登録してみました。

ペンや練習用ツールも付いてくるよ!というおまけ付きだったので、悩むのも勿体無いかなと思いすぐに登録。

 

でも、このサイト、そもそもハンドレタリングとカリグラフィーの違いすら教えてくれてなくてですね。。。

全くの初心者の私は超混乱!!

ハンドレタリング・カリグラフィーと一括りにされたカテゴリに並ぶのは、ブラシレタリングや水彩、カリグラフィーなど、講師によってバラエティ豊かなものの、

いやいやスタイルみんな違いすぎるやん。ハンドレタリングってそもそも何なん!?

というところを調べるのにゆうに1週間を費やしました。

…みんなそんなん既に知ってて登録すんの?笑

 

で、結局、一番好みだったスタイルは「ハンドレタリング」の中でも、bechori氏というアーティストさんの作品でした。

で、せっかくのオンライン講座はもう二度と観ることもなく、このアーティストさんのレクチャー本を買ったっていう(笑)

 


 

これね、これこれ!

私が求めてたのはこれよ!

綺麗な色と端正な文字。見てるだけでワクワクする。

 

毎日ちょっとずつ練習してます…。

絵よりは上手くなりそうな手応えがあります。笑

 

で、絵の方も、ささっと描くイラストとかは全然得意な方なんですけど、「首から上だけ描ける人」なんで、この際だしバランスの良い描き方を練習したいなぁと思って。

こんな本も買ってみました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ボールペンでかんたん! プチかわいいイラストが描ける本 [ カモ ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2020/6/16時点)

楽天で購入

 

 

絵のスタイルは好みと少し違うんですが、絵の基本を優しく教えてくれる!

真似するとその通りに描けます。

 

ハンドレタリングとイラストの腕を磨いて、紹介できるアカウントに化けさせるのが当面の目標です。笑