日常に恋する日常

地方で暮らす平均的な人

アクアレーベルが想像以上にいい働きをする

「もっと早くこうしていても良かったな~」というお話です。

 

化粧品にかけるお金の使い方を変えたいなぁと思いながらなかなかできないでいました。

一番実践したかったのが、基礎化粧品にかかる費用を抑えるということ。

 

怠け者なので、自分で化粧水やらを作る気力はナシ。

ということは、いわゆる「プチプラ」に手を出すことを意味する。

 

 

めっちゃ抵抗ある~~~(笑)

 

 

これまでは、何となく、化粧水や乳液は3000円ライン以上と自分の中で価格設定されており、どんなに苦しくてもそこを落とすことはありませんでした。

最近まで洗顔フォームは合うものがなかなかなく苦労してたのですが、いいものに巡り会え肌が落ち着いてきたので、このラインを取り壊す決心をしました。

 

選んだのは資生堂アクアレーベル

www.shiseido.co.jp

 

価格を落とすなら、まずメジャーな化粧品メーカーで試すのが安心だと思ったのと、以前トラベルセットで購入して、結構良かった記憶があったのでこれにしました。

 

化粧水は美白タイプのものを

www.shiseido.co.jp

 

 

 たるみが気になるので、乳液はエイジングケアのものを

www.shiseido.co.jp

 

化粧水と乳液合わせても3000円はいかなかったはず。や、安い!!

 

なんだかんだでどちらも2本目に突入しました。

肌の調子ですが、

 

 

めっちゃいい。

 

 

めっちゃいいです。

 

 

正直、高い化粧品は使えば使う程乾燥していった気がします。

値段も高い為、無意識のうちに使う量も減らしてしまっていたのが原因かと。

このアクアレーベルの謳い文句「高品質をおしみなく」ってマジその通り。

1つ1つのアイテムが低価格なため、もうすぐなくなる!って時の心理的負担は全くなし。

 

高いものを使っていた時は

「あと何cm・・・あと何週間・・・」

と出費までのカウントダウンに怯えていましたからね~。

 

正直、肌への浸透スピードは高価な化粧品に劣りますが、そこは仕方ない。

コットンで根気よく馴染ませたらきちんと潤います。

乳液は手で付けたら、顔も手もいつまでも滑って、永遠に顔を撫でられそうな勢いでしたが、それもコットンで付けることで解決。

オールコットン付けになってコットンの使用量は1.5倍になりましたが(笑)まぁそれも結果的に肌に良いんだと思います。

職場でも寒くなりエアコンがガンガン付き始めていますが、乾燥ナシ!しっかり潤ってる!

 

共働き故ゆるゆるの財布を締めたくて、思い切ってお金の使い方を変えてみたけど本当に良かったです。

今のスキンケアはこんな感じ。

 

メイク落とし:ミュオ

www.kracie.co.jp

 ※優しすぎて角栓などは思ったように取れないので、チェンジ予定。

 

洗顔フォーム:イプサ

www.ipsa.co.jp

※若かりし頃は基礎化粧品は全てイプサで揃えていました・・・

 やっぱり物は凄くいい!!

 

 

ふき取り用化粧水:ハトムギ化粧水

www.naturie-net.jp

 

 

化粧水・乳液:アクアレーベル

www.shiseido.co.jp

 

目元用美容液:グレイスワン

www.kosecosmeport.co.jp

 

※あまり浸透しないので、チェンジ予定。テクスチャは◎。

 

 

洗顔だけにきちんとお金をかけている感じになりました。

ただ、洗顔が自分にフィットすると肌が安定するので、後のスキンケアも効果が良く出る気がする。

洗い流すものほどお金をかけて損はなさそう、と発見したのが今年の収穫。

うん、良かった良かった。

 

 

浮いた分これで新しい服も買えるぞ~(意味ない)

無生産な時間も自分を作る過程

ここ最近、日曜日に誰かと会うような予定を入れるのがものすごく嫌になりました。

 

歳重ねて、翌日に仕事を控えた状態で休日をフルに動き続けるのがしんどくなったってのも正直大きいけど…(笑)

 

20代は、誘いがあれば予定を組み、平日も休日もしっちゃかめっちゃか。

独身だと、仕事もプライベートも混ぜこぜになってても違和感なかった。

 

けど、その分、「無」になる時間はほとんど確保できなかった。

今思えば充実してたんだなぁと思うけど。

 

今は、休日に必ず、次々色んなことを考えてはボケーッとする、無生産な時間を確保。そうすることで、週明けのエネルギーを補充してる。

 

 

※ちなみに夫は空気みたいなもんなので、日曜日に居てもらったところで「誰にも会わない」状態と変わりないですw

 

そして、ただアホみたいにボケーッとしてるだけじゃなく。

自分の声を聞く時間や自分と向き合う時間は、自ら努めて確保しないと作れません。

 

これでいいのか?

今自分は疲れているのか?

満たされているのか?

この先どう進んでいくのか?

 

静かな部屋でゆっくり自分を見つめ直しつつボーっとする。

 

※この間も夫は空気

 

お腹になんだかモヤモヤしたものが渦巻き始めたら、日曜日に徹底的に自分とゆっくり会話をする時間を設けるの、オススメです。

答えは出なくても、心地よい疲労感と、ふとアイデアが湧いてくることもあるし。

脳みそのシワじゃないけど、自分と向き合った分だけ、明日からの自分が作られて行くような気がしてます。

 

ゆっくり自分を作りながら、ボチボチ進んでいきましょう。

【映画鑑賞】ナイスガイズ!

ラ・ラ・ランド出演のライアン・ゴズリングへの熱が冷めない私。

今度は、ラッセル・クロウとの共演の「ナイスガイズ!」を観ました。

 

youtu.be

 

こういうバディものやアクションものはほとんど見ないんですけど、コメディ要素が強いようだったので、観たい欲がどんどん出てきて鑑賞。

 

ほんのりネタバレでいきます。

 

まず、舞台が70年代のアメリカというところで驚き。まさかそんな設定だとは知らずに観出したので驚きました。しかも、70年代の割にはどこか現代的要素もあるような映像で、時代設定を思わず忘れてしまう程。ちょいちょい出てくる当時の映像が絶妙なバランスでした。この織り交ぜ方がすごくセンス良くてオシャレ。

 

ラ・ラ・ランドの時も思いましたが、衣装をはじめ全体的にポップでカラフル。

オシャレ以外の表現が思い浮かびませんが、オシャレです(笑)。

血が出たり死体を運んだりと割とグロいシーンもあるけど、このポップさでかなり中和され、コメディ要素で更にグロさもマシになり、という感じでした。

 

ストーリーは、あれよあれよと進んでいくうち、中盤でやっと色々理解する余裕が出てきます。あまりにも畳み掛けるように進んでいくので話についていくのがやっと。

アメリアも、鑑賞する側としては「え?どんな子で何で追われてるの?」と思いながら結局見つかったらあっけなく展開が別の方向へ。(これは制作側も狙った流れだと思うけど・・・)頭をフル回転させながら見ていましたが、笑いの要素満載で、「分からない」ことが苦にならない話の運びでした。

 

後半は、社会的・政治的問題に関心のある人なら「なるほど、そういう裏があったのか」という思わぬ展開が嬉しいかもしれないですね。ただ単に笑いたい人、近代社会や国家・企業問題に関心がある人など、割と色んなジャンルの人に受ける映画に仕上がっていることにもまた感心。

 

私は断然映像や衣装に心を奪われたので、登場人物の衣装などにも注目しながらもう1回鑑賞したいな~と思いました。

 

しかしライアン・ゴズリングはなぜこんなにカッコいいのか。

ライアン・ゴズリング - Wikipedia

 

 

 

このプロフィールだけで数時間は潰せそうな私です。

鬼だと思っていた人からの助けで自分の目に涙

13日の金曜日・・・

それはそれは、とてもその伝説にふさわしい、私にとってとんでもない日でした。

 

事情と事情の板挟みになり、小さい事務所だからマジでわーわーうるさかったかも(笑)

運悪く直属の上司たちは全員他県へ外出。大ピンチ。

マジでヤバイ状況、という言葉がすごくフィット。

マジで・・・ヤバイ・・・!!!

 

 

しかし、偶然居合わせた人が、鶴の一声(いや、鬼の一声?)で全て解決してくれたのです。

今や部署は全く異なるけど、「ずっと聞いているけどあまりにもあれは可哀想だ」と・・・

そして事は魔法のようにあっさり解決。

 

 

「先ほどはありがとうございました」とお礼を告げると、

「いや~、大変だったね。見てられなかったよ。今日ここにいて良かったわ」と一言。

 

そこから何回か会話を交わしましたが、ホッとしすぎてあまり覚えていません。

 

数分経って、あまりにも安心したのか、目頭に涙が・・・(悪い癖。他にも人がいるのに!とか、30過ぎて!とか必死に言い聞かせるけど止まらない(;O;) )

 

その方とは普段電話越しで会話することが多く、感情をあまり表すこともないので、一方的に「嫌われてるんだろな~」と思っていたけれど、とても意外な、そしてありがたい助け舟でした。

これが無ければ本当に危なかった。

会社としても(結局私だけが処理することになるから)対応を間違えてしまっていた可能性がありました。

 

私が狭い事務所でわーわーうるさかったのも大いにあるかと思うけれど(笑)

その優しさと一言が本当に嬉しかった。

 

「大変だったね」という一言がどんなに沁みたか。

 

結局帰りも遅くなりました。

これまた運悪く、旦那の誕生日だったのに、地元の美味しい老舗のお菓子屋さんは全て閉店。

半泣きになりながら、行ったこともない夜道をナビを頼りに、ケーキを調達すべく寄り道。そんな時間でも開いていたシャトレーゼへ。

本当はもっと美味しくてスペシャルなケーキを買って帰ってあげたかった。

そして誕生日だというのに、旦那に晩ごはんを作らせてしまった。

 

 

帰り道、改めて泣きました。

助け舟で結果オーライだったけど、社内間の事情に挟まれて、一時は誰も助けてくれなかったし、誰からも見放された。

どうして今日はこんな目に遭うんだろう・・・としみじみ思ってしまった。

 

 

youtu.be

 

仕事で起こった辛い出来事なんて、他人に説明するのは難しい。

聞いてもらおうにももう一度反芻するのも嫌になる。

 

この歌詞

「悲しみに溺れないで、夢の続きを描いて」

「この僕は(略)力の限り歌い続け、君に届け

 

誰にも言えない出来事、「君に届け」と言ってもらえたことでまた涙。

 

 

本当に、助けて頂いたたった1人の上司に、感謝です。

鬼の目にも涙、ではなく、鬼だと思っていた人から助けてもらて、自分の目が涙で溢れた週末でした。

仕事と避難の繰り返し

この職場にいると、仕事を終えて家に帰宅するのが、一時退避?避難?みたいな感覚になる。汗

 

じゃあ今日は一旦みんなとりあえず帰宅して、また明日の朝改めて集合しましょう!的な( ̄(工) ̄)

 

雨嵐のように降り注ぐ電話。

 

アホみたいな納期でよこしてくる注文書。

 

自分1人に降りかかる色んな責任。

 

製造現場の社員からの嫌味やひねくれた発言そして態度。

 

 

ほんと、飛んでくる竹槍の中、必死でキーボードと電話触ってるような感覚になります(笑)

 

そんな状況だから、帰宅時は

『よし!仕事終えた、帰ろ』

ではなく

『ヤバい。この恐ろしい状況から逃れるために今日も日が暮れたし一旦家帰ろう』

っていう感覚w( ̄(工) ̄)

 

今日は、とある現場社員へ

材料の手配について入荷日の調整をしようとしたところ、

 

『いつでもいいですよ。どうせこっちも作業する予定してなかったし別に』

 

と言い放たれました。

 

その瞬間の表情、その人すんっっげー顔してた(笑)

 

 

その人的には、こっちがどんどん材料投入してくるから予定が立たないということなんだろうけど

 

もう繁忙期だから!!そんなこと言ってる場合じゃないんだから。

不良品出して納期調整するときだけ態度変えるくせに、、、

 

『よし!今日も終わった!』っていうピシャリ感がなくて、オンオフの切り替えが全然できない仕事です( ̄(工) ̄)

 

 

避難、避難。

この人たちから、この状況から。

 

とりあえず1年以上この仕事と避難(笑)をしてきましたが、あと1年をめどに辞める決意はしました。

そりゃどこ行っても大変だろうけど…

 

さぁ!!今日もぼちぼち行ってきます。

40overの再出発がかっこよすぎる

youtu.be

新しい地図

 

正直かなりくらいました。

SMAPに興味がない人でも、この動画のかっこよさやメッセージ性に心を奪われるのでは?

 

すごく「今」の時代に合った動画ですよね。めっちゃ良くできてる。

 

「逃げた先には新しい地図

 

何てポジティブなメッセージ!

 

そして、逃げてもなお自分の自由を求めて再出発する3人が、世間では働き盛りとか、家庭の悩みとか、中年とか言われる40overなのが本当にカッコいいなと思います。

 

なんか、、、突っ走ってきたオジサンたちが今度は自由を求めて旅立つ様がかっこよすぎて(笑)

「できればこうでありたい」という姿の象徴ですよね。

 

風通し良く行こう、ってマジ素敵な言葉。

まぁ~~~わたし香取慎吾さんはもともと大好きですけど、それを抜きにしてもこの風通し良く行こうっていうさわやかでポジティブなフレーズは、ワタシ的2017年度心に響いた言葉ナンバーワン!

 

羽ばたいた彼らの声とか表情とか本当に生き生きしてて、まさに鳥かごから飛び立った鳥のように自由だなと思いました。

 

私の心にも火をつけてくれました。

少しずつ、やりたいことをやっていこう。笑われても、お金が無くても、それが自分の心を自由にするものであるならば。

 

(・・・いや、やっぱり、先週のおじゃMAP!で高価な古着をどーんと買っちゃうオジサンが羨ましくもあるけど・・・笑)

 

仕事も、丸2年を迎えるのを待って辞めようかなとボンヤリ。

それくらい私の心に風穴を開けてくれました。

 

 

キュートで自由なおじさんたちは、がんじがらめになっている日本人とまるで逆で、少し皮肉でかなりファニー。

これからも応援しよう!!

 

火が付くだけのストーブとキャンドルの組み合わせ、無敵

だんだんと寒くなってきました。

朝の冷え込み、半端ない。

 

 結婚当初、我が家では大きなファンヒーターが買えず(涙)、「ただ火が付くだけのストーブ」を冬の頭に貰い受けました(夫の実家で非常用にストックしていたものを奪い取った)。

 

今も売っています。どうやらCORONAとコメリのコラボレーションのものみたい。

コロナ 反射型 石油ストーブ KCP-E2917WY (HD) ダークグレー 木造8畳 -ホームセンター通販サイト・コメリドットコム

 

正直、これ一台では20畳ほどのリビング(おまけに天井が吹き抜け)の部屋を暖めるまでには非力だったのですが、昨年、シーリングファンを取り付けてから我が家の冷暖房効率は大幅にアップ!

電気代も真冬のピーク時、前年度比-8000円を達成しました!(ただ、私が日中働きに出たというのも大きいところ)

 

そしてまた今年も冷え込んできたので、ファンヒーターよりも先にこの「ただただ火が付くだけのストーブ」の登場です。

 

今の時期なら、このストーブとシーリングファンの組み合わせだけで部屋の空気がほんのり温かくなり、適温です。

なによりこのストーブの上でお湯を沸かすだけでなく、おでんや煮物などの調理まで可能。

ガス代の節約にもなりますが、それ以上に「ストーブの上に何か乗せてあっためている」という光景だけで、視覚効果があるのか、更にあったかく感じます。

 

食べ物や飲み物を用意しながら部屋まで暖まるなんて・・・!

食いしん坊と癒しを両方満たしてくれる。。。恐ろしや。。。

 

そして更に気持ちの余裕があるときは、リビングにキャンドルを灯せば、貧乏な我が家もなんとなく温かくほっこりするリラックス空間に。。。

 

愛用しているキャンドルは「MARKS AND WEB」のものです。

 

store.marksandweb.com

 

パームワックスと天然精油のみで作られたシンプルなキャンドルなので、身体にも安心。(精油の香りが飛びやすいのは難点かな~)

 

若い時は、キャンドルやお香に関して、安くて激しい匂いがすればOK!!とにかく香り!香り!!と狂ったように香りが部屋中に広がることを求めてましたが、今になってようやく「炎を灯すことが楽しい」と思えるようになりました。

燃やした時の体への影響なども少しは気にするようになりましたね。

色々メンテナンスが必要な30代なので(笑)

 

いつものように取り留めのない文章ですが、とにかく

「炎の効果色々すげぇ。」

ってことです!!

 

友人にも、薪ストーブを導入した人がちらほら。

炎の癒し効果と優しく暖まる感じ、エアコンとはまた違っていいですよ~。

非常用にもいいしね。

値段も手ごろなので、この昔ながらの火が付くだけのストーブ、お勧めです。