日常に恋する日常

地方で暮らす平均的な人

【続】フチなしトイレのジレンマ(1つは解決)

以前、こんな記事をアップしました。

フチレストイレにより生じた苦悩。

 

ryuohgrl2015.hatenablog.com

 

その中で、便座フタ裏のゴム部分に付着した「赤い汚れ」が定着したまま消えなくなってしまったと悲しみの投稿をした私。

 

この赤い汚れを何とかしようと色々試したのですが、うまくいかなかったのが以下の方法。

 

●激落ちくんでこすってみる

 …びくともせず。

 

●消しゴムでこすってみる

    …ほとんど変化なし

 

●トイレシート&洗剤で拭いてみる

    …手に泡がまとわりつくだけ

 

 

こんな有様で途方に暮れていたのですが、ついに!!

9割の汚れを取る方法を発見しました!!

 

 

それは、カビハイター&トイレットペーパーのコンビです!!

 

もしかしたら、常識かも!(笑)

 

けど、このブログで最も読まれている記事が上で紹介した記事なので、フチレストイレに興味がある人がよく覗いてくれているのだということも踏まえ。

そして、あまりにも率直な感想を書きすぎたので、なんとなくメーカーさんへの申し訳なさもあり、この度効果があったお手入れ方法を、絵心のないイラストとともに紹介します。

 

f:id:ryuohgrl:20180510222600j:image

f:id:ryuohgrl:20180510223209j:image

 

f:id:ryuohgrl:20180512192104j:image

①泡ハイターを汚れのゴム部分に吹き付ける。垂れてくるので要注意。

必ず薄手のゴム手袋をしましょう。

 

②トイレットペーパーを適当な大きさに(1カットもしくは2カット)切って、泡ハイターの上に乗せてピタッと密着。

 

③3分ほど放置したら、あら綺麗!もう一度トイレ掃除用シートなどで綺麗に拭き取りおしまい。

 

この方法で、染み付いてしまった頑固な汚れ以外は綺麗になりました!

もっと早くこの方法に気がついていたら、、、涙

 

購入当初はフチレスの短所ばかりに目がいってましたが、確かに掃除はしやすいので、今はまあよしと思って掃除をマメにしています。

後は、フタ裏の飛び散りをもっともっと防いで欲しい!フタ裏の汚れは上記の方法で取れましたが、当初の悩みである、来客時に全く気が抜けないというのは変わりなしなので。これが解決されたら、10年後くらいに寿命がきたらまたフチレスの購入を考えたいですね。(もっと画期的なトイレが開発されてるかもしれないけど)